【ビクセン ジオマ Ⅲ 】

ビクセン ジオマ Ⅲ ED80ズーム。射撃場であったらいいなの一つがこれ、フィールドスコープ。スポッティングスコープ、或いは観的スコープ(*こちらでは呼び方を観的スコープに統一)などとも呼ばれます。エアライフル(空気銃)の場合、ペレットやスラッグの着弾穴は小さく、ライフルスコープを高倍率のロングレンジ用を使っていない場合、着弾の確認は困難です。京都の京北綜合射撃場にて開催された京北エアライフルスクールでテストしたこちらの光学機器、株式会社ビクセン様の最新型の観的スコープ、ジオマⅢED80ズームです。

 

【射撃場で使う】


【ご購入】

タマニジュウ(空気銃のベマ)でのVixen GEOMA Ⅲ ED80 Zoom フィールドスコープのお取扱いを開始いたします。射撃場でご使用の際に、大変便利なテーブルトップ三脚プレゼントキャンペーンを実施中ベマ特製のレザーキーホルダーもプレゼント。

ビクセン ジオマⅢ ED80 Zoom(*卓上三脚プレゼント対象商品)

 

 

 

EDレンズ搭載の高性能フィールドスコープ。スマホアダプター付。

ED(超低分散ガラス)レンズにより、色にじみの極めて少ないたいへんコントラストに優れた視野を実現しています。デュアルフォーカスピントリングで、微細なピント合わせも簡単です。

スマートフォンカメラアダプターが付属しておりますので、アイフォーン、アンドロイドなど、お持ちのスマホに取付けることで小さな手元モニターに!射撃場で弾の着弾確認が便利です。

 

【販売価格】:92,400円(税込)

【送料】:全国一律500円(税込550円)

 *注意:商品にスマホは含まれません。 

 

仕様

ジオマIII ED80 ZOOM

  • 形式
    45°傾斜型
  • 対物レンズ有効径
    80mm
  • レンズ種類
    EDレンズ
  • コーティング
    PFM5コート
  • 最短合焦距離
    約5.5m
  • 接眼レンズ・倍率
    ズームレンズ・20-60倍
  • アイレリーフ
    20-18mm
  • 実視界
    2.1-1.1°
  • 見掛視界*
    40.3-59.9°
  • 見掛視界(旧JIS規格)
    42-66°
  • 1000m先視界
    37-19m
  • ひとみ径
    4-1.3mm
  • 明るさ
    16-1.7
  • 防水性
    窒素ガス充填による防水(IPX6相当:本体)
  • 主要付属品
    スマートフォンカメラアダプター、ステイオンケース
  • 商品サイズ W×D×H
    400×96×180mm
  • 本体重量
    1,610g(本体+接眼レンズ)

¥84,000

  • 在庫あり
  • お届け日数:5~8日1

【スマホをモニター化】

射撃場にはモニターが常設されている場所もありますが、それらは装薬銃向けの100m以上のシューティングレンジだったりします。この観的スコープを手元モニター化することで、射撃場ライフが少し楽しくなりそうです。光学ズームも十分であり、レンズも大型の80㎜のEDレンズ。高倍率に耐えうる十分な明るさを確保できそうな予感。

 

【動画の概要】 こちらの動画はVixen GEIMAⅢ ED80 フィールドスコープとスマホ(iphone)を使って撮影した短い動画です。場所は埼玉県にある長瀞射撃場の50mシューティングレンジ。 【動画について】 ビクセン ジオマⅢ ED80に付属のスマホアダプターを使い、50m先にある標的を手元のテーブルで小型モニター化する試みです。倍率をあげても暗くなることはなく、色の滲みも感じない印象です。

 


 

このジオマⅢED80ズームには、標準でスマホアダプターが付いています。

 

アンドロイドやアップル、両方とも使用することが出来るユニバーサル仕様のスマホ撮影用の簡易アダプターですので、あまり悩まずに使うことが出来ます。

 

【地味に嬉しい】

この写真にある対物側のラバーフードにあるちょこっと飛び出ている突起のターゲットポインター(*実際の呼び名は違うかもしれません)。これはレンズ内に標的を入れる際に大変便利でした。

 

ということで前置きが少しながくなりましたが、弊社でもビクセン様の観的スコープ、ジオマⅢED80ズームをお取扱いさせていただくことになりますので、お楽しみにどうぞ。

 

射撃場ライフをもっと楽しく快適に!

 

【ショート動画】